Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
GRスープラとGRスープラTRDエアロバージョンのMINI-Zのホワイト無塗装ボディ。
GRスープラのエアロ、今回はじめて使いました。
MINI-Z AWD トヨタGRスープラTRDエアロバージョンのホワイト無塗装ボディーをメタリックライトブルーで塗装しようなか~っと。
GRスープラ、かっこいいですよね。
AE86とシルエイティ買いましたけどボディのズレ?歪みが目立つのですが他のボディにもあるんでしょうか?
ボディのズレ、歪みはあると思います。とくに発売された時期が古いボディは、多い気がします。FC3Sなどは、左右の高さがかなりずれていて、フロントの車高調整が大変だったおも思い出があります。
@@asabar そうなんですねΣ(゚д゚;)MA020のレディセットのハチロク買って数日でボディ削ったり切った貼ったしました(^_^;)
@@5mtde5fs15 さん正直、精度に関しては、あまり期待しない方がいいかもです。精度を上げることにこだわると、今以上に価格が上がってしまう可能性があるので。ある程度、ユーザー側で対応するしかないのかなと思っています。
@@asabar そうですね(^_^;)自分は実車でドリフトやってたんで加工は好きなんですけどボディ周りのパテ加工だとどうしても衝撃で割れて直しての繰り返しです(^_^;)
@@5mtde5fs15 さん僕は不器用なので、気にしないようにしてますwあと、公式レース(ミニッツカップ)では、ボディの削りなどが禁止なので、無加工でどうにかするという考えになっちゃってますw
今日あたりミラーをシリコンの型にキャスト流し込んでみようかと良い感じじゃないないですか20周年のアルミマウント購入出来たので、ワイドの方はAMG-GT3とAudi-R8で調整中です。走行動画楽しみにしてます。
走行動画は、GP6車両でとろうと思ってます。
マッキーの部分は別としてスプレーでやったには十分綺麗だと思いますけどそして今回のボディーは京商さんの本気度が伺えますよねぇ〜
マッキーの部分も結構きれいですよw青がいつもより明るくなったのは、ダイソーのブルーより、キャンドゥのブルーの方が明るいからです♪
GSIクレオスのガンダムマーカーだとかは使うのが推すめです。
めっちゃいい動画!!とても参考になりました♪
ありがとうございます。ホワイトボディを知ってる事、前提の動画が多いので、今回は、ホワイトボディについての説明をしてみました。
練習用にホワイトボディ作ろうかな〜と思ってたのでとても参考になりました!エアブラシ手放しちゃったので悩んでましたが缶スプレーでチャレンジしようかと思いました。
@@toshiman_RC さん缶スプレーでも、十分だと思いますよ!ウレタンサーキット走行の時は、明るいカラーで塗装したホワイトボディが見やすいかもしれません。機会があったら是非、チャレンジしてみてください!
한국레도 빨리 수프라가 들어오면 좋겠네요~
한국에서도 빨리 출시되면 좋겠네요!
スープラは話題になってますね!やっぱりかっこいいですね♪走行性能も楽しみです。塗装は私も苦手です。難しいですよね。綺麗に塗れる方のテクニック勉強していきます。今回の先生のパーソナルカラーでの塗り分けしっかりできてますね!サーキットで走ってる動画楽しみです♪
突貫で作りましたwはたく走らせたいですね。
頭文字Dの時と同じで、MFゴーストを意識も入ってる気がします
オートスケールで「電池を入れたら走行できる」は、間違いですよね、オートスケールには、ホイールつきますがシャーシが別に必要ですね
ご指摘ありがとうございます。僕もASCを紹介しながらの説明としては不適切かなと思いましたが、組み立てないと走行できないホワイトボディと違ってASCは完成品のボディでシャシーにのせればすぐ走れる、という意味で理解してもらえると嬉しいです。
ちなみに、WBの方が柔らかい素材のような感じがしますので、ぶつけても破損しにくいと思いますけど
@@namokayo5 さんオートスケールの走行特性を基本形にして、ホワイトボディの塗装やウインドウパーツの固定の強さを調整しています。オートスケールは、カチッとした印象があります。
GRスープラとGRスープラTRDエアロバージョンのMINI-Zのホワイト無塗装ボディ。
GRスープラのエアロ、今回はじめて使いました。
MINI-Z AWD トヨタGRスープラTRDエアロバージョンのホワイト無塗装ボディーをメタリックライトブルーで塗装しようなか~っと。
GRスープラ、かっこいいですよね。
AE86とシルエイティ買いましたけどボディのズレ?歪みが目立つのですが他のボディにもあるんでしょうか?
ボディのズレ、歪みはあると思います。
とくに発売された時期が古いボディは、多い気がします。
FC3Sなどは、左右の高さがかなりずれていて、フロントの車高調整が大変だったおも思い出があります。
@@asabar そうなんですねΣ(゚д゚;)
MA020のレディセットのハチロク買って数日でボディ削ったり切った貼ったしました(^_^;)
@@5mtde5fs15 さん
正直、精度に関しては、あまり期待しない方がいいかもです。
精度を上げることにこだわると、今以上に価格が上がってしまう可能性があるので。
ある程度、ユーザー側で対応するしかないのかなと思っています。
@@asabar そうですね(^_^;)
自分は実車でドリフトやってたんで
加工は好きなんですけど
ボディ周りのパテ加工だとどうしても衝撃で割れて直しての繰り返しです(^_^;)
@@5mtde5fs15 さん
僕は不器用なので、気にしないようにしてますw
あと、公式レース(ミニッツカップ)では、ボディの削りなどが禁止なので、無加工でどうにかするという考えになっちゃってますw
今日あたりミラーをシリコンの型にキャスト流し込んでみようかと
良い感じじゃないないですか
20周年のアルミマウント購入出来たので、ワイドの方はAMG-GT3とAudi-R8で調整中です。走行動画楽しみにしてます。
走行動画は、GP6車両でとろうと思ってます。
マッキーの部分は別としてスプレーでやったには十分綺麗だと思いますけど
そして今回のボディーは京商さんの本気度が伺えますよねぇ〜
マッキーの部分も結構きれいですよw
青がいつもより明るくなったのは、ダイソーのブルーより、キャンドゥのブルーの方が明るいからです♪
GSIクレオスのガンダムマーカーだとかは使うのが推すめです。
めっちゃいい動画!!とても参考になりました♪
ありがとうございます。
ホワイトボディを知ってる事、前提の動画が多いので、今回は、ホワイトボディについての説明をしてみました。
練習用にホワイトボディ作ろうかな〜と思ってたのでとても参考になりました!エアブラシ手放しちゃったので悩んでましたが缶スプレーでチャレンジしようかと思いました。
@@toshiman_RC さん
缶スプレーでも、十分だと思いますよ!
ウレタンサーキット走行の時は、明るいカラーで塗装したホワイトボディが見やすいかもしれません。
機会があったら是非、チャレンジしてみてください!
한국레도 빨리 수프라가 들어오면 좋겠네요~
한국에서도 빨리 출시되면 좋겠네요!
スープラは話題になってますね!
やっぱりかっこいいですね♪
走行性能も楽しみです。
塗装は私も苦手です。難しいですよね。
綺麗に塗れる方のテクニック勉強していきます。
今回の先生のパーソナルカラーでの塗り分けしっかりできてますね!
サーキットで走ってる動画楽しみです♪
突貫で作りましたw
はたく走らせたいですね。
頭文字Dの時と同じで、MFゴーストを意識も入ってる気がします
オートスケールで「電池を入れたら走行できる」は、間違いですよね、オートスケールには、ホイールつきますがシャーシが別に必要ですね
ご指摘ありがとうございます。
僕もASCを紹介しながらの説明としては不適切かなと思いましたが、組み立てないと走行できないホワイトボディと違ってASCは完成品のボディでシャシーにのせればすぐ走れる、という意味で理解してもらえると嬉しいです。
ちなみに、WBの方が柔らかい素材のような感じがしますので、ぶつけても破損しにくいと思いますけど
@@namokayo5 さん
オートスケールの走行特性を基本形にして、ホワイトボディの塗装やウインドウパーツの固定の強さを調整しています。
オートスケールは、カチッとした印象があります。